地倉のツボの位置は?【小顔、ほうれい線、目尻のシワに効く】
地倉(ちそう)のツボとは?
名古屋市中区大須にあるドライヘッドスパ専門店「ヘッドミント」オーナーの堀田です。
「地倉(ちそう)」のツボは、小顔づくりや、ほうれい線、目尻のシワの改善に効果を期待できる美容のツボです。
あまり人前で顔面のツボを刺激するのには少し抵抗があるかもしれませんが、「地倉」は、場所が唇の横ということもあり、刺激するときも人前で気にせずできるので、頑張って続けてみましょう。
毎日続けると必ず結果が出ますよ。
「地倉」のツボは、顔のたるみを改善し、むくみを解消する効果があります。
ここを刺激すると、口角が自然に上がるので、朝晩のケアに忘れずに刺激しましょう。
東洋医学でよくあるツボ療法ですと、頭や手足、背中などに多くツボがあるイメージですが、顔にもとても多くのツボが存在します。
「最近少し老けてきたな…」と感じた時や、口角が下がってきて、ほうれい線や目尻のシワも気になり出したらまず刺激しましょう。
顔全体がキュッと締まり、リフトアップに繋がります。
見た目5歳若返りの秘訣はツボの刺激ですよ。
数分間のツボの刺激で、フェイスラインがキュッと引き締まり、目の周りのたるみもケアできるので、付随してほうれい線も改善されます。
顔にある他の美容のツボと合わせて刺激するとさらに効果的なのでオススメですよ。
地倉(ちそう)のツボの位置は?
「地倉」のツボは、唇の両端から2cmほど外側の箇所に位置します。
親指や人差し指、又は中指の腹で、心地よいくらいの強さの圧を加えながら、ゆっくりと押し揉みましょう。
あまり強く刺激し過ぎず、中くらいの強さでの刺激で十分効果が出ますよ。
ぐいぐい押す必要もないので、ゆっくりじんわりと刺激することを心掛けましょう。
ツボに指を当てたまま、軽く円を描くようにマッサージしながら刺激してみましょう。
顔の筋肉は柔らかく、皮膚は薄いので、長く刺激しすぎないことが必要です。
長時間の刺激によって、頬がたるむ「ブルドック現象」を引き起こしかねません。
毎日地道に行えるように日課にすることで、どんどん効果が出てくるのを実感できますよ。
実際に体験してみた感想
この「地倉」のツボは、気になる箇所の近くに位置しており刺激しやすいツボです。
位置も見つけやすく、刺激も手軽にできるので、アンチエイジングを考える女性陣にとってはかなり有用性の高いツボですね。
そもそも顔の筋肉が下がってくるのは、表情を作るの筋肉が硬直して固まってしまうことから、周りの皮膚の位置が維持できずに下がってくることが原因に挙げられます。
この「地倉」のツボは、そんな表情筋の筋肉の硬直を和らげて、筋肉を元の位置に引き上げることができるので、周りの皮膚や筋肉も伴って引き上げられるのです。
顔の筋肉がリラックス状態となるので、その状態で表情筋のトレーニングを合わせて行うと、かなり効果が上がりそうです。
単純に顔のリフトアップトレーニングのみを行おうと思うと、専用の器具を使用したり、舌回しなどの毎日割とハードなトレーニングをしなくてはいけないイメージですよね(私のイメージはインターネットで見た舌回しエクササイズの効果を検証する動画の情報のみですがとても辛そうでした笑)
「地倉」のツボは、ツボの刺激だけでも小顔やリフトアップ、ほうれい線や目尻のシワに効果を生めるツボなので、闇雲にトレーニングをしてアンチエイジングしようと頑張るよりも、合わせて実践することで、トレーニングやスキンケアのみを行うより楽に効果を出すことができますよ。
前述しましたが、小顔やほうれい線、目尻のシワ以外の美容効果のあるツボも色々とありますので、他のツボと併用しながら刺激することで、顔全体のイメージをキュッと引き締めることもできるんですよ。
私は刺激してみて1週間ほどで、少し顔全体が引き上がってきたような感覚がありました。
アンチエイジングするときは、トレーニングや美容整形の前にまずはツボの刺激を試してみてくださいね。
~関連記事~
・上天柱のツボの位置は?【頭痛、眼精疲労、自律神経失調症に効く】 ・天柱のツボの位置は?【首や肩こり・精神疲労・統合失調症に効く】 ・太陽のツボの位置は?【頭痛、目の疲れに効く】 ・肩井のツボの位置は?【首・肩のコリ、寝違え、冷え性に効く】 ・風池のツボの位置は?【血行促進・肩こり・頭痛・眼精疲労に効く】 ・耳眩暈点のツボの位置は?【めまい・立ちくらみに効く】 ・肩貞のツボの位置は?【四十肩・五十肩に効く】 ・承泣のツボの位置は?【ドライアイ・クマ・シミ・シワの予防に効く】 ・副腎のツボの位置は?【鼻炎・花粉症・免疫機能に効く】 ・晴明のツボの位置は?【疲れ目・充血・鼻水・鼻詰まりに効く】 ・歯痛点のツボの位置は?【歯痛・歯肉の腫れに効く】 ・肩髃のツボの位置は?【四十肩・湿疹・じんましん・皮膚病に効く】 ・魚腰のツボの位置は?【視力減退・顔全体のむくみ・目尻のシワに効く】 ・咳喘点のツボの位置は?【せき・たん・喘息に効く】 ・聴宮のツボの位置は?【耳鳴り・難聴・耳づまりに効く】 ・孔最のツボの位置は?【せき・たん・喘息・痔に効く】 ・上迎香のツボの位置は?【鼻水・鼻詰まり、くしゃみに効く】 ・合谷のツボの位置は?【鼻水・鼻詰まり、ストレス等に効く】 ・少海(しょうかい)のツボの位置は?【頭痛・めまい・冷え性に効く】 ・地倉のツボの位置は?【小顔、ほうれい線、目尻のシワに効く】 ・第1頸項点のツボの位置は?【首凝り、肩凝り、頭痛に効く】 ・瓚竹のツボの位置は?【疲れ目・充血・近眼・頭痛の緩和に効果ある】 ・耳門のツボとは?【顔のむくみ・めまいに効く!位置は?】 ・神門【ツボの場所はどこ?花粉症に効く?】 ・百絵のツボとは?【位置は何処にある?】 ・安眠のツボとは?【不眠に効く!位置は何処?】 ・迎香のツボの位置は?【鼻水、鼻づまり、イビキに効く】 ・上星のツボの位置は?【鼻炎、鼻づまり、花粉症、頭痛、眼精疲労】店名 | ヘッドミント |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
電話番号 | 052-898-2509 |
営業時間 | 12時~23時(最終受付は22時) |
定休日 | なし(年中無休) |
内観 | ![]() ![]() |
外観 | ![]() |
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【50個在庫有り】V3ファンデーション入荷しました! - 2021年1月16日
- 【0台在庫有り】最安値のデンキバリブラシ!早い者勝ち! - 2021年1月16日
- ドライヘッドスパをやると頭皮が柔らかくなる? - 2020年12月27日