ドライヘッドスパ専門店で業務委託の募集が少ない理由
目次
ドライヘッドスパ専門店は何故、業務委託の募集が少ないのか?
リラクゼーション業界は基本的に業務委託が主流で、だいたい何処のサロンも正社員・アルバイト・業務委託でのスタッフ募集が行われております。
しかし、ドライヘッドスパ専門店だけで見ると業務委託での募集は他のリラクゼーションと比べてもかなり少ないです。
実際にドライヘッドスパ専門店ヘッドミントでオーナー 兼 人事担当で成長してきた経験でその理由を教えたいと思います。
すぐに辞めるセラピストが多い
業務委託はすぐに辞めるので、常に採用と人材育成に時間を取られます。
セラピストを募集しようと思ったときに、費用対効果が一番優れているのが「リジョブ」という求人サイトですが、月額数万の費用がかかり、さらにそれなりの経験者を採用すると10万前後の成果報酬が発生しますのですぐに辞められるとサロンも非常に困るので、業務委託は募集していないところが多いのです。
それから、業務委託者は自分が施術した分が給料として反映されるので、固定給のスタッフよりも向上心があると言われておりますが、「質の良いスタッフ」という点においては固定給のスタッフの方が数倍質が良いです。
ここで言う質の良いスタッフというのは、サロンに貢献しようと考えてくれている協調性のあるスタッフの事です。
良い意味でも悪い意味でも業務委託のスタッフは野心や闘争心があり、ドライヘッドスパ専門店のスタッフとしてはあまり好ましくありません。
業務委託希望で何人も面接をしてきましたが、伝わるのは「技術を盗みたい」という1点のみです。
ヘッドミントがオープンしてから100人ぐらい面接しておりますが、何人も面接して採用して辞めていくスタッフを間近で見ていれば、だいたいどんな人材を採用すればいいか分かってきます。
それゆえ業務委託での募集は少ないのです。
売上が安定しているから固定給で採用した方が利益が出る
実は先ほど書いた事以外に、ドライヘッドスパ専門店は人気のリラクゼーションなので、基本的にドライヘッドスパ専門店として出店すれば、赤字になる事はあまりありません。
ある程度売上も上がるので、わざわざ歩合にして利益を減らす事はしないですよね。
逆に言えば、業務委託で募集しているドライヘッドスパ専門店は売上が安定していないので募集している可能性があります。
私の知り合いで60分3000円のもみほぐし店を経営している人がいますが、固定給で雇うと赤字になるから雇えないと言っておりました。
なので、ドライヘッドスパ専門店の中でも繁盛店とは言えないサロンである可能性もあります。
そうなるとドライヘッドスパの技術を盗すんでも意味のない技術になりかねません。
ドライヘッドスパも近年注目されだしたリラクゼーションなので、確立した技術がまだありません。
ヘッドミント 店舗一覧
ヘッドミント 大須本店 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
ヘッドミント 丸の内店 | 愛知県名古屋市中区錦2-8-23 キタムラビル1F |
ヘッドミントVIP 岐阜店 | 岐阜県岐阜市神田町8-4 アートビル4F |
ヘッドミント 広島店 | 広島県広島市中区幟町12−14 幟町WINビル602 |
ヘッドミントVIP 千葉店 | 千葉県千葉市中央区新町1-13 木村ビル |
ヘッドミントVIP 藤沢店 | 神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル5F |
ヘッドミントVIP 東大阪店 | 大阪府東大阪市長田東2-2‐1 木村第一ビル4F |
ヘッドミントアロマ | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
ゼウス発毛 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
ドライヘッドスパのスクール生募集
ヘッドミントのヘアケアブランド「Lix」の公式オンラインサイト
ヘッドミントではLixというオリジナルヘアケア製品の販売をしております。
育毛シャンプーと育毛剤を買って頂くと「Lixリバースプログラム」というドライヘッドスパ40分間の施術が無料となります。
詳しくは「Lix公式オンラインショップ」をご覧ください。
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 「デンキバリブラシ®︎2.0+ボディ」販売中!愛知県内で4店舗しかない正規取扱店ヘッドミント - 2022年4月16日
- 【正社員急募】ドライヘッドスパの施術者募集【未経験歓迎 / 資格不要】 - 2022年4月2日
- 当日1時間前キャンセルについて - 2022年2月27日