太陽のツボの位置は?【頭痛、目の疲れに効く】
太陽(たいよう)のツボとは?
名古屋市中区大須にあるドライヘッドスパ専門店「ヘッドミント」オーナーの堀田です。
目からくる頭重感や、後頭部のこわばり、こめかみの痛みもまとめて解決してくれる万能のツボです。
太陽のツボは、視神経からくる痛みをなくしてくれる効果があり、眼精疲労やそれが原因で引き起こされる頭痛の緩和に繋がります。
頭痛の中でも、特に頭を締め付けるような痛みが続く緊張型頭痛を和らげる効果があります。
更に目の充血を取る効果もあるので、目を酷使した後は刺激してみると楽になりますよ。
太陽(たいよう)のツボの位置は?
目尻と眉尻の中間のやや外側に位置します。
こめかみの下にあるくぼみが「太陽」のツボです。
はっきりとくぼみがあるので、場所は比較的わかりやすいと思います。
くぼみが見つかったら、人差し指か中指でそこまで強く刺激はせず、じんわりと指圧します。
気持ち良く感じる程度の強さで構いません。
このときに他の指が目に入らないように注意しましょう。
目の周りの皮膚はデリケートなので、あまり強く押したり、こすったりしないように注意して下さい。
緊張型頭痛のある方は、刺激する際にまずは深呼吸してリラックスしてから始めてみましょう。
これは、緊張型頭痛の原因のひとつに精神的ストレスがあるからです。
ツボを適度な強さで刺激しながら、目を瞑り深く息をするようにしましょう。
実際に体験してみた感想
私は実際に刺激してみて、眼の疲れにはかなり効果がありました。
ツボの場所自体もわかりやすいので、すぐに刺激できましたよ。
普段からパソコンやスマホの画面を見ている時間が長く、眼の奥が重いような感覚があるのでとても楽になりました。
おそらく眼の使いすぎで、周辺の筋肉が硬直してしまっているんだろうと思います。
血流が良くなる事で、緊張がほぐれて楽になるんですね。
さらに私自身頭痛持ちでもあるので、とても私向きなツボでもあります。
画面を見続けていると頭痛もしてくる事が多いので、これからは重宝しそうです笑
仕事で画面とにらめっこしていたり、スマホ依存でずっと画面を見ていたり、ゲームをぶっ続けでプレイするなど、眼精疲労が溜まる理由は人それぞれだと思いますが、共通して症状を緩和できるので、一度試してみて下さい。
場所もこめかみの下辺りで、頭痛のときに押しがちな部分なので、いつもの動作に少し+αすればOKです。
特にデスクワークの方は御用達のツボになりそうですね。
私も休みの日は、ゲームで一日使ってしまう事があるほど画面しか見ていない生活なので、普通の暮らしをしている人なら、すぐに症状は緩和されてしまうと思います。
上記に記載がある、深呼吸してリラックスした状態での刺激も試してみたのですが、アロマはかなりオススメです。
たまたま頂き物のアロマがあったので、お風呂上がりに部屋でアロマを焚いて目を瞑って刺激していましたが、とてもリラックスできました。
終わった後は、気分もスッキリしてリフレッシュできましたよ!
家にアロマがあったり、近所で安く購入できる方は是非一度試してみて下さい。
ストレスを溜めやすい方も、夜にリラックスして心と身体を休める一貫として実践をオススメします。
現代社会は、電車に乗れば皆スマホを見ているくらいスマホ依存が進んでいます。
ストレートネックで筋肉が緊張したり、首や肩がバキバキに凝っている方も多くいらっしゃると思いますが、最近では頭が前に出てしまっている「スマホネック」という表現もされています。
これは、首に7個ある首の骨(頸椎)の弯曲度が30°以下になっている状態を示しますが、このまがってしまった首を真っすぐにするだけで、肩こりや頭痛・めまい・集中力低下、さらには不眠や抑うつ状態など改善されると言われています。
逆に首が弯曲することで、これだけの症状を引き起こすというようにも取る事ができます。
そうなってしまう前にツボの刺激で予防しましょう。
~関連記事~
・上天柱のツボの位置は?【頭痛、眼精疲労、自律神経失調症に効く】 ・天柱のツボの位置は?【首や肩こり・精神疲労・統合失調症に効く】 ・太陽のツボの位置は?【頭痛、目の疲れに効く】 ・肩井のツボの位置は?【首・肩のコリ、寝違え、冷え性に効く】 ・風池のツボの位置は?【血行促進・肩こり・頭痛・眼精疲労に効く】 ・耳眩暈点のツボの位置は?【めまい・立ちくらみに効く】 ・肩貞のツボの位置は?【四十肩・五十肩に効く】 ・承泣のツボの位置は?【ドライアイ・クマ・シミ・シワの予防に効く】 ・副腎のツボの位置は?【鼻炎・花粉症・免疫機能に効く】 ・晴明のツボの位置は?【疲れ目・充血・鼻水・鼻詰まりに効く】 ・歯痛点のツボの位置は?【歯痛・歯肉の腫れに効く】 ・肩髃のツボの位置は?【四十肩・湿疹・じんましん・皮膚病に効く】 ・魚腰のツボの位置は?【視力減退・顔全体のむくみ・目尻のシワに効く】 ・咳喘点のツボの位置は?【せき・たん・喘息に効く】 ・聴宮のツボの位置は?【耳鳴り・難聴・耳づまりに効く】 ・孔最のツボの位置は?【せき・たん・喘息・痔に効く】 ・上迎香のツボの位置は?【鼻水・鼻詰まり、くしゃみに効く】 ・合谷のツボの位置は?【鼻水・鼻詰まり、ストレス等に効く】 ・少海(しょうかい)のツボの位置は?【頭痛・めまい・冷え性に効く】 ・地倉のツボの位置は?【小顔、ほうれい線、目尻のシワに効く】 ・第1頸項点のツボの位置は?【首凝り、肩凝り、頭痛に効く】 ・瓚竹のツボの位置は?【疲れ目・充血・近眼・頭痛の緩和に効果ある】 ・耳門のツボとは?【顔のむくみ・めまいに効く!位置は?】 ・神門【ツボの場所はどこ?花粉症に効く?】 ・百絵のツボとは?【位置は何処にある?】 ・安眠のツボとは?【不眠に効く!位置は何処?】 ・迎香のツボの位置は?【鼻水、鼻づまり、イビキに効く】 ・上星のツボの位置は?【鼻炎、鼻づまり、花粉症、頭痛、眼精疲労】店名 | ヘッドミント |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル |
電話番号 | 052-898-2509 |
営業時間 | 12時~23時(最終受付は22時) |
定休日 | なし(年中無休) |
内観 | ![]() ![]() |
外観 | ![]() |
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【50個在庫有り】V3ファンデーション入荷しました! - 2021年1月16日
- 【0台在庫有り】最安値のデンキバリブラシ!早い者勝ち! - 2021年1月16日
- ドライヘッドスパをやると頭皮が柔らかくなる? - 2020年12月27日